カメラマンの知恵

カメラマンの方に役立つ話を書いていきます

寿司職人養成学校のニュースから見えてくる飯炊き3年握り8年の本当の意味

昨年末、 寿司職人経験1年未満の人だけのお店「鮨 千陽」が、ミシェランガイド京都・大阪2016に開店から僅か11ヶ月で掲載されたというニュースは、多くの方が驚かれたと思います。 matome.naver.jp 寿司職人は一般的に約10年、いわゆる昔ながらの下積みを経…

キヤノンからの回答「5000万画素に対応するレンズ組立精度は現状安定的に出せない」

ことの発端は、TS-E24mm Ⅱをアダプターを使ってマイクロフォーサーズのカメラで使用した時のこと。テストをしてみると、どうしても絞り開放では左側がボケてしまいます(鑑賞距離でもよーく見たら片ボケが分かる程度、100%に拡大したら明らかに分かる程度。F…

カメラマンなら知っておきたい深度合成の得意不得意な被写体

カメラマンなら必ずと言っていいほど使っているフォトショップ。僕自身も写真学校時代から使い込んでいますが、フォトショップがなくなれば死活問題と言っても過言ではありません。 写真のセレクトから、RAW現像、切り抜き合成、商品を綺麗に補正、人物の肌…

カメラマンでも活かせるリストマーケティング

リストマーケティングというと聞きなれない方もいらっしゃるでしょうか。逆に少しでもマーケティングについて勉強していたら、リストの重要性について一度は耳にしたことがあるかと思います。 リストマーケティングとは、住所やメールアドレス等の顧客情報を…

仕事の依頼がくる人が行う販促ツールの使い方と工夫の仕方

僕はフリーランスフォトグラファーとして活動を初めて7年目ですが、今までいろんな方とお会いしてきました。その中で、仕事が順調な人とそうでない人では、販促ツールに対する考え方や使い方、工夫の仕方が違うことに気づきました。 今回は、主にフリーラン…